[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間ばかりが無情に過ぎていきますね・・・どうも、ししまるるなです。
とうとうドラマぬ~べ~であの回が出ましたね。
お歯黒べったり。
展開が異様に早すぎたりするのはドラマの放送回数考えれば仕方ない事だし、そもそもゆきめが1話から出てる事自体がアレなワケですし、リツコ先生がああなってこうなってというのも完全想定内なわけですが、それにしても・・・
ぬ~べ~とゆきめとの関わりに全くと言っていい程深みがなくて、ゆきめのぬ~べ~に対する愛情だけでなく、その情の深さとかそういったものがないままにあの展開になると、本当に愛らしさ激減というかなんというか。
ただ単に一方的に愛情を寄せて嫉妬に狂った女の図にしかならないのが残念。
なんか、このままだとドラマぬ~べ~はゆきめよりもリツコ先生の方が可愛さどんどんアップで、展開的にも優位な気がするのは私だけでしょうか。
まぁ・・・さすがにリツコエンドはないと思うけど。
さ ら に 。
どういう事なのあの展開!
玉いず展開どころか接触自体なくてもおかしくないと思ってたら、そうきましたか!
てゆーか、いずなが玉藻に一目ぼれでうっとりってなんなの。なんなのそれ。
あの二人は、いずなが玉藻に突っかかって、それを軽くあしらいつつ
辛辣に物言いつつもいずなを守る玉藻の図があってこそ、だったのに。
(OVA3のほっぺちゅー辺りは別として。どっちもキャラ崩壊してたしあれはあれでおいしかった)
基本、ケンカップルなトコロが玉いずのおいしいトコロなのに・・・。
反発し合いつつも信頼を寄せてる図が微笑ましかったのに。
よりによって、いずなが一目ぼれ・・・。
いや、序盤で引っかかってたけど、あのフラグ。
玉藻の「私には恋愛感情などない」と
いずなの「恋はしていないし、しばらくするつもりもないから」
を、恋愛回でわざわざ出すとかあざとい。玉いず展開丸見えだよ…
って思ったらまさかのいず玉だし。
玉藻の話を出した美樹の「でも電撃的な一目ぼれしちゃったら?」に対する
いずなの「ないね!」からの→「ま、この私が一目ぼれなんて…」
電撃的な一目ぼれしちゃいましたね、ドラマいずなさん。
ドラマのいずなは何から何まで原作いずなとは別人だけど、
本当にまったくの別人なんだって、それを思い知った回になりました。
\(^o^)/{完璧な霊能力を身に着けるまで恋愛禁止!って言ってたいずなの図だけは納得できるけどこのドラマに於いてはただのフラグだもんね)
は~・・・嬉しいような嬉しくないような。
よりによってのいず玉展開、ドラマではぬゆきよりもこっちの方が問題ありそう。
いずなが男に興味ない(恋愛系は苦手?)っていうキャラ設定を
チラリと示唆しただけでも良しとするべきなのかな・・・。
速攻で崩壊させたけど。
ところでドラマはぬ~べ~もいずなも、なんであんなに妖気に鈍感なの。
そんでまことは一体どうしたいのw
そんでもって座敷童の無駄遣いw
なんなんだ、もうwww
COMMENT
COMMENT FORM