忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/22

キャラとかカプとかシチュエーション、とか

※めっっっちゃくちゃ長い上に、人によってはだいぶめんどい&しんどい内容です!!

イヤーな予感がしたら、即座に閉じてください!

 

今更ながらに、カップリングとキャラに対する自己解釈や方向性について考えてみた。
というか、主にシチュエーションについて、先週はじめ数日間ぐるぐるしてて。
地雷については9割方(たぶん)自己解釈が済んでいるんだけど、
地雷、と呼ぶほどでもなく、全然読めるし楽しめるんだけど、
読後感がどうもモヤァッ…とするものは一体なんなんだろう、
自分は一体何が気に入らないんだろう、と。

しかもこないだ苦手シチュエーションを蔵ぼ会で話してしまい、
皆に突っ込まれた際に「あれ?いや、別にそのシチュエーションが全て
ダメってわけじゃなくて!えっと、キャラや状況によるし……
いやだからってこのキャラはこのシチュエーションが全部ダメか
っていうと凄く良かった!という話も沢山あるし…あれ?あれぇ…??」
って自分でも混乱して、うまく説明できなかった。
しかも別ジャンルの話を引き合いに…すみませんorz

で、考えに考えた結果。
本当に〇〇なシチュエーションが全部苦手かっていうと
やっぱりそこは作品・キャラ・その状況等によって
全然違うし、なにより作者の書き方によっても変わる。
なんだったら今までずっと私が苦手だと思ってたシチュエーションだって、
作品やキャラ、作者の方向性によって全然読めるんだ、むしろ作品によっては
最高…!!って思えるんだって、某カプのおかげで知ったし。
ただ一つ。わかったこと。確実なこと。
私、NLにおいて、♀キャラに対してとんでもないモンペ気味なんだ…。
今更だけど。今まで多少の自覚はあっても、あんまり深く考えた事なかったけど。
というのも、基本的に♂キャラも勿論大好きだから、その考えに行き着かなかったのか、
最近すごくその傾向が強いところに先日の会話のおかげで、
大いに自覚せざるを得なかったというか。
 
主に二次創作的CPの上で、だけど♀キャラが♂キャラに無下にされたり
無闇矢鱈に傷付けられたりとか、身勝手に振舞われると許せないんだ。
しかもそれを放置されたり、傷付けた♂キャラに大した制裁もなく
ただただおさまるところにおさまりました♡はっぴぃえんど♡
なんてされると、ほんとモヤァ…を超えてイラァッ‼︎とするんだ…
もちろん最後にはおさまるところにおさまってほしいんだけど、
肝心なところすっとばされたり、♀キャラほっぽって好き勝手
(主に性的(他♀とか)なことで)してしまう♂キャラとか私的にあり得ないんだ…
 …ここに関しては♀キャラへのモンペ的感情だけじゃなく、私の好きなNL、
大抵♂が♀の事スキスキで執着心強い!って思ってるんで
「こいつはこのコにこんな事しない…!!」とか
「こういう状況に陥ったらこいつは♀ちゃんに見放されない為にもなんとか
必死に汚名返上するはず!」「同上~誤解を解く為に奔走するはず!」とか
「こいつはこんな離れ方しても確実に♀ちゃんを地の果てまで追い掛けるはず!」
って、♂キャラに夢見まくってんだな、と。
だから♂が他の女性と関係持ったりっていうのは完全地雷です。
 
あ、「こいつはこんな事しない」→ドS攻め(特にエロ)は大好きなんですけどね!
そこで傷つけて誤解させまくってでも大好きだから暴走しちゃってすれ違いまくるの
大好物でして…!!! (誤解とか後悔からのアレコレとか重要)
場合によっては、相手に対する執着が強すぎてヤンデレ爆発して♀ちゃんにそれなりに
酷い事しててもそれが♀ちゃんだけに向かっていればそれはそれでおいしいし……
 やっぱむずかしいな……だから別に傷つけるのがダメってわけじゃなくて…(ループ)
 
そこがクリアになってる人の作品は、シチュエーションがどうであれ
「ふおぉおあぁ~…よき…♡」ってなるもんなぁ…
特に最近、丁度このことでモヤってる時に、まさにそれを垣間見せてくれる方の
小説を読んで、これ!これだ!!って思ったのもある。
その方の作品というのがどれを読んでも、状況がどうであれ、キャラに対しての
話の流れ、周囲のキャラの動きや心情まで凄く納得できるし共感できるから、きっと
私と同じ解釈なんだろうなぁ、ていうかそうだといいなぁ、なんて思いつつ…( ˘ω˘ )

そういった「この人の作品はもれなく安心して読めるしもれなくツボる✨」
という感情にも得心した感じです。

だから、シチュエーションがダメっていうより、ある一定の要素や解釈の違いが
ダメなんだって自覚してないと危ないと感じました…というより、そこの解釈を
自身で理解できてない内にヘタに他人へ話すもんじゃないな、というか。
いやでも他人に話す事でこうして思案して自分の方向性がわかることもあるんだから
相手が苦手な話じゃない限りは良い事なのかもしれない。
…そう!そこが大事で、相手が苦手だったり嫌な気分になる話だったらこちらも嫌だし
なにより大変申し訳ないし、わざわざそういう場で話すことでもないと思うので、
もし少しでもイヤだったりしたら遠慮なく止めてほしいです_(:3」∠)_

自分の主張ばかりになって、相手が好きなものを扱き下ろすことほどイヤなことって
ないもんなぁ…それが悪意はなくとも、無自覚だったりしても。
特に二次創作ではそれが顕著だと思っています。
カップリング話なんて、その最たるものだと思う。
苦手カプがあったら苦手だって主張して、お互いにその話を出さないのが賢明かと。
なので、苦手なものは苦手だって先に明示してくれる方が私は有難いと思っています。
ただ、稀に「自分がいかにそれが苦手か」というのをわざわざそのカプ好きの相手に
滔々と語り出す人がいるけど、そこはもう黙ろう。苦手だって伝えるだけでいいと思う。
なんでわざわざ自分の好きカプのアンチ話を詳しく聞かされなきゃならないんじゃって
凄くイヤな気分になる上、聞きたくもないのに話されると、相手の推しキャラ、カプ、
なんだったらその人自身も嫌いになり兼ねないよ。てゆーか、なるよ。
好きじゃないものをどうしても吐き出したい時は、同じく好きじゃないって
思ってる者同士で話せば、その方が誰も傷つかないし、
よりわかり合えて良いのではないのか、と思っております。
苦手なものや嫌いなものは自衛のためにも伝えるのは良いと思ってるし私もするし
全然悪いことではないと思うけど、そこから話を広げてしまったら
その時点でただ、相手への“否定”になってしまうんじゃないかな。
勿論この逆も。相手が苦手だって言ってるのに好きだから!素敵なんだから!
って話続けたり押し付けるのも暴力的だと思っております。

なので、私がもし、苦手なカプやらの話題などをさらっと出していたりしたら、
ストップかけてくださいね。
テンション上がると私も話があっちこっちに飛んで、とても危険性を孕んでますしw
私は、自分の苦手なカプ話が出たら基本的にスルーするんですが
どうしようもない地雷だったり、その後そのカプ話がずっと続きそうだったら、
苦手なんだとちゃんと言いますので。
ちなみに私は、ネット上(SNS等)は殆ど気にしていません。
勝手に流れてくるものだと思っているのでどうでもいいです。
いちいち気にしてらんないし、なによりお互い様かな~と。

なんか、難しいな。別作品であれば上述の通りで防げるだろうけど、
同じ作品の同じカップリングが好きでもキャラの解釈もカプの方向性も人それぞれ。
それが二次創作の面白いところでもあるんだけど、どうしようもない溝にもなりかねない。
でもきっと、同じカップリングが好きな人同士は、分かり合えるところが
どこか必ずあるんだとも思っています。

趣味のことなんだから。たのしくオタ活していきたいですね!

PR

2017/09/09 徒然 Comment(0)

なーつのおーわーりー

昨日は、退職した元職場のお食事会でした。
在職中は皆が行きたい所を提案したり希望を出している中、
私ときたら8年間ずっと、一度も希望出した事とかなくて。
辞める時に、最初で最後のおねだりをしました。
某町の、某店の、すき焼き…emoji
おいしかった…!!

美味しいし楽しいしで、皆で2軒目行った後に解散してまたもう1軒、って行きそうになったけど
先週、蔵ぼ会でのフリーフローランチからずっと朝まで飲んでて仮眠とってまた出かけ、飲んで…
と年甲斐もなくアホな土日を過ごしたのを反省して、今回は大人しく帰宅しました…。

ホント、楽しい夏の日々だった・・・
夏コミの事もここで語るつもりがなんだかんだと過行く日々に翻弄されているうちに
夏休みどころか8月があっという間に終わってしまった。

夏コミは、会場へ向かう最中に急遽一旦帰宅せねばならない事になって
慌てて会場に行ってお買物して、蔵ぼスペースに挨拶してとんぼ返り。
それでも夕方からのアフターに参加できて良かった…!!
初めてお会いする蔵ぼクラスタの方々とも語れて、凄く楽しく有意義な時間を過ごせました。
なにかな、あれ、夢だったのかな…
実際昨夜、蔵ぼの面々とまた飲み会してる夢見たんで
どんだけ私たのしかったんだよ、とwww

更に先週りりゅさん主催のフリーフローランチ…もう、もう、最高!(語彙力)
ただ一つ、惜しむらくは、諸事情により胃もたれ気味になってて
折角の食事を大幅に残してしまった事……ずっと引きずってて、
後日2~3日は同僚に「あーあの時のおいしいごはんーーここにあればなぁ!
どれもおいしかったのにー!!」とずっとぐちぐち言ってました。…申し訳ない;
実は今もちょっと引きずってる。今ならぺろりなのに…!!

そんなこんなで他にもあれこれあって楽しい夏の日々でしたが
あっという間に9月ですね…はあぁん…
もう早速9/1(金)仕事上がりに、これから忙しくなる宣言されました\(^o^)/
知ってる!知ってたけどね!!でも今のチームでどれだけ忙しくなるかは
確かに予想つかないからちょっと怖い!!でも楽しみな仕事もいっぱいある!
頑張ろうーーー!!

あ。冬コミですが、参加するって言ってたものの、上述の通り今の仕事の流れが
予想つかないことと、年末が12/29-30土日ということで危険だな、と思い
サークル参加は断念しました。重ね重ね申し訳ないです。
次HARUコミよりはSCCに参加したいなーでもそれじゃ1年後になってしまう…
という葛藤があるので、ちょっとまた考え中です。

とりあえず目先のこと片付けていきます…

 

そーいやー長年誰かとやり取りする事なくたまにふぁぼ魔になる程度の
サイレントツイッタラーでしたが、今年からそれなりに見るようになり
この夏から交流もそこそこするようになったので、今後何かある時には
多少はツイッターにも流そうと思いまして。
アカウントも公開していませんでしたが、公開しました。
別に意味ないだろうけども、一応。

2017/09/03 徒然 Comment(0)

あぶなああぁぁぁああ

今年は山の日が金曜日!そう、夏コミの1日目ですね。
遊びに行く日だし、丁度良かった!祝日わっしょい!
まぁ本当は前日から夏休みにしたかったけど、夏休み前バタバタしてて忙しいし
この3連休明けから夏休み設定しよう、と夏休み設定して。つい先日。

「んー…金曜日出れそうだったら出勤しない?」

( ゚Д゚)

え…ええーっっっ!!いや、ええ、またこのパターンか!
ずいぶん軽いノリで言ってるけどこれ大丈夫かな!?
もう夏休み設定したのに…でも仕事だし…いやでも夏コミが…でもでも…

「あ、もう予定入れてた?」

そらもうなんとかしたくて正直に「もう入れちゃいましたー」
と言ったらこれまた軽いノリで「じゃあしょうがないねー」で済んだ…ホッ…
夏休みさっさと設定しといて良かった……
今日その概要聞いたら納得したけど、まぁ夏休み明けでもなんとかなりそうだし。
あとは金曜日は無理せずしっかり寝て寝不足を解消し、昼頃にゆっくり会場へ…
と考えていたところに、すすこさんの呟きで私が遊びに行く予定のジャンル日が
土曜日だと知る。

( ゚Д゚)

え…ええーっっっ!!いや、ええ、マジか…じゃあ仕事できたんじゃん
休日出勤できちゃったんじゃん!とか思った、けど。
…寝たい。仕事内容的にも現場的にも問題ないし、今年は夏休み短めだし
コミケだしできることなら休んでから遊びに行きたい!
夏休み明けたら!迅速に描きます!から!!
金曜日、せっかくだからゆっくり寝て更にちゃっかり準備に勤しみたい。
余裕持ちたい。というわけで私の夏休みは今日からだ!!

早速夏ルナミ落書き。
…たまにはついったにもアップしておくか。
なんもしなさすぎだし。


ところでなんで半年も頑なに、夏コミ1日目だと思ってたんだろう…
と自問自答していたけど、わかった。きっとアレだ。
当初は謎だけど、途中からは叶☆姉妹の参加日が1日目だって
知ったからだ!そうだ!!なんか勝手に同日だと勘違いしてた。

そっか…叶☆姉☆妹……ファビュラスな空気を吸いたかった人生だった…

しかしこんなうっかりばっかだからコミケ申込み失敗するんだよ!私よ!

…一応、長年参加していたけど失敗(不備)あったの1回だけなんだけどなぁ…
今年はなんか、2年のブランク越しのせいか、色んな事がgdgdです。
あれか、更に更に、年、かな………

2017/08/11 徒然 Comment(0)

誰もお前を愛さない

ああああああああああー!!!
ここまで!完璧に!録画してきたのに!!

…幽白再放送、本日録画記録…26:49……

Oh…EDと…次回予告………orz

もおぉーもお!もおぉー!
これだから!日曜夜遅いとさぁ…チェックがさぁ…
もおぉおー……………自己嫌悪。
もう、本編録れてただけマシって思っておこうかな…
うぅ…。

てゆーか、もうまるっと2ヶ月、一話たりとも見れてない。
…メモリだけなんとかしておこう、うん。

むしゃくしゃして落書き

残り全部、1秒たりとも逃さず録ろう。。。

2017/08/07 徒然 Comment(0)

iPadがないと生きていけない(歴5年以上)

毎月末「ああ、もう今月が終わってしまう・・・」と思う
このサイクルはなんとかなんないのか。
どうも、ししまるるなです。

先月副業をやめたので今年の夏はそこそこゆっくりできるように…!
という希望を持っていたのですが、不思議なほどに副業辞めた途端に
飲み会が増える増える…皆、どうした!?
でも数年ぶりに会うコとかもいて楽しかったり
元副業先の人達がうちの方まで遊びに来てくれたり…
楽しいから、ま、いっか!!

ただ問題は、今月になってチーム内異動があった事かな…
もう本当に色々と勝手が違って戸惑いしかない、上に、
なんか大変そう…orz ついていけるかな…
夏コミ申込み失敗して良かったのかも、と
今になって思うばかりです。情けないけど。

とはいえ、夏!
うちのチームが1年で1番余裕のある季節!
移動中はLINEだったりツイッターだったり小説読んだりで
ランチは今のオフィスになってから殆ど誰かと一緒だから
せめておうちで何かを…と思ってもなかなか…なので、
夜、空いてる時間とかにちまちまとiPadでお絵描き。
miniになる前の方がこういうのは描きやすかったのかも
しれないけど、一度miniに慣れちゃうともう元には戻れない。



はー…冬コミどうしよっかな。
夏コミ申込み失敗しちゃったからそのまま料金は冬コミ行きだー!
って息巻いてたけど、今年全然仕事の予想つかない…
でも、やるしか…ない!

2017/07/30 徒然 Comment(0)

プロフィール
 
HN:
ししまるるな
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
マンガやドラマなんかのアレコレを、あっちこっちフラフラしながら色々描くかもしれないし描かないかもしれない。
 
 
カテゴリー
 
 
 
カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
最新記事
 
(01/21)
(01/08)
(01/05)
(12/29)
(12/02)
 
 
Pixiv
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
リンク