[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
りんねの新情報やら動画やらがここ数日でざっくり出てきて
なんかもう、なんかもうです。どうもししまるるなです。
そうそう。もうすっかり遠い昔の事のようですが・・・
年末年始に、気付いたんですよ。
「そういえば・・・肩こりが、ない!∑('Д')」
普段ただでさえ仕事中に肩こりに悩まされているのに
原稿作業中はそれはもう酷い肩こりで・・・
とうとうアンメルツ的な物を購入しちゃったり
脱稿した暁にはマッサージ行っちゃったりしたもんですが
コミケも終わり、あとは飲み会だコンサートだ、という毎日を過ごしてて
ふと、気付いたんです。
肩こりがない事に。
肩こりというものを通り越した、肩の痛みが。全くなかった事に!
そっか。PC作業を何もしてなければ肩こりってないもんなんだっけか・・・
当たり前っちゃー当たり前のような事ですが、そんな事も失念するほど
辛い肩こりの日々が続いてたものでビックリしたものです。
でも今。また酷い肩こりに。
仕事中キツイ。辛いよーーー。
なんでだろ。こんなに辛かったかな。
もうよくわかんないや。
あ。やっとこさ夏コミ申込みの準備しました。
明日お昼休みに郵便局へ行って完了です。
「もうそろそろデジタルで描いた方が良いのでは」と思いつつ
結局やっぱりアナログで描いて案の定失敗して・・・
でもなんでしょうね、この、コミケ申込み時の緊張感。
アナログならではの気合い。
…や、失敗してますけども。
サークルカットはできればノーミスで描きたいんですが無理でした。
コミケのサークルカットにルナミを描くという新たな緊張感w
にしても、せめてサークル名くらいはPCでやるべきだったな…。
あーーースペース取れますように!!
もし私が取れなくても誰かルナミサークルさんが1つでも取れていますように!!
さすがに次回もルナミサークル0って事はないと信じたい…!!!
もう二度と0なんて見たくないよ・・・せめて連載中くらいは。
気付けば新年明けちゃったし既に4日だし。
あけましておめでとうございます。
相も変わらずな私めですが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。
コミケ参加日が過ぎても何も終わってるわけもなく。
まずは部屋の掃除だ片付けだという間もなく、ちるたんともう一人泊まりに来る日で
結局何も間に合わず。ぐちゃぐちゃごったごたな状態のまま他人を入れるという状況に。
まぁ、この2人じゃなきゃこんな状況下でうちに招き入れたりしないけど…。
冬コミ3日目はちるたんのお手伝いに。
…のはずが!まさかの2人揃っての寝坊!!
こんな事、この長年の付き合いの中でもなかった気が…
やっぱり寄る年波には勝てn…げふん。4:30に寝るのは危険でしたね……。
とりあえずちるたんだけでもさっさと会場に。
私はその後のんびり向かいました。
結局殆ど手伝いらしい手伝いもしてない\(^o^)/
夜はなんだか毎年恒例になってる面子での
コミケお疲れ様でした&忘年会。
もう修羅場とは切り離されてるけど寝不足には寝不足なんで
控え目にー…って今度は全然飲んだ感じもせず。両極端だな!!
…まぁ、コミケ時にはこれ位が丁度良いんだろな。猛省。
そんなこんなでコミケは終わり。
大晦日~元旦は皆で朝まで起きてたり。
わいわいできて楽しかった。
そんでもってこの冬休み最後かつ最大のイベントが。
1/1のKinKiコンでしたー・・・し、しやわせ!!
これで大きな用事は全て終わったわけで、KinKiコン終わって帰ってから、
ちょいとダベりながら晩酌したりしたけど速攻で寝ました。
翌日「もうお昼だよ」と声かけられるまで一度も起きず、
気付けば12時間寝てたり。
はー・・・自分の中で、本当にこれで「終わった」感があったんだなぁ。
ここから、自分の時間に移らねば、なのに。
気付けばもう4日だし。明日から仕事だし。
・・・・・・・・・orz
何もしてない!!やばばばばばばば・・・・・・
冬コミの事後処理とか、夏コミの申し込みとか、
春~夏に向けてのアレコレ準備だとか、
気付けば盛り沢山なのでここからまた発動せねばですね。
絵の描き方もすっかり忘れてましたが、新刊作成で躍起になってるうちに
なんとな~~~く思い出してきた・・・気も、しま・・・す。なんとなく。
今回の諸々を教訓に、次のイベントに挑みたいと思います。
お昼のうどんにちくわを一本足して。美味しくてもう1本食べたいけどでもそれだとちくわ食べ過ぎかなダメかなと思いつつやっぱり我慢できずにちくわもう1本・・・
もはやうどんがメインなのかちくわがメインなのかわかりませんでした。
どうも、ちくわで幸せを得られるししまるるなです、こんばんは。(ここまで挨拶)
昨日「まぁいっか」と言いつつも、やっぱり職場ではちゃっかりレッツシェアポッキーをし、夜には他人様のゾロ誕漫画なんかを読んではウハウハし、11/11を堪能しときました。
一昨日の夜に友達と深夜3:30過ぎまでSkypeしてて寝不足だったってーのに、11/11め…!!
そうそう。ずっと長い事「渋茶やろうよーやろうよー」と
ちるたんに誘いをかけておきつつも、なかなか実現しなかったんですが
先週末に遊んできました!今更ながらのピクシブチャット!
いやー、なんつーか・・・
かくかく?うにょうにょ??
慣れの問題でしょうか。なんとも描きづらかった。
でもまぁ久々の絵チャ、すごく楽しかったです!
「カクカクする~;」と言いながらも案の定
さらさらスラスラと描くちるたんがさすが過ぎました・・・。
ちるたん、練習付き合ってくれてありがとです。
カクカクうにょうにょで描きづらくて
しっちゃかめっちゃかだったけど、楽しかった。
後で再生して見てみたら更におもろかった。
ちるたんのぼたんがうちの蔵馬に
「あたしと仕事とどっちが大事さね!」
とか言ってるカオスな図、再生して気づいたよw
なんだかんだ言って、また渋茶したいです。
最初蔵ぼで始まり、途中ぬ~べ~(というか、玉藻だったりゆきめだったり)
のネタになり、最終的に蔵ぼで締めました。
今度は何人かで集まってやってみたいなぁ・・・。
お付き合いしてくださる方がいれば、複数人で
テーマ(ジャンル)決めてやってみたいです。
気付いたらもう10月・・・だ、と?
どうも、ししまるるなです。
さっきちるたんとSkypeで話してて「はっ( ゚Д゚)」となったんですが、もう冬コミの準備始めないと、私ヤバそうです。
うわあ・・・うわああ・・・
今回落選しそうな気もするけど、そういう問題でもない。
あああああああ。
せめてネーム位は始めよう・・・
上記Skype中にらくがきしてて、ついでにらくがきの一つをpixivのプロフにしてみました。
でもやっぱり話しながらだと話の方に基本集中しててですね、手は勝手にテキトーに動いてるだけなんで、気付いたらどれももれなくミスだらけ、という。
プロフ画もUPしてからしばらくして手の色間違えてる事に気付きました。
でもまぁそもそもアレがなんなのかも誰も気付かないかと思ってそのままに。
\(^o^)/{もうめんどい)
これもミスだらけだったけど、少しだけ修正を・・・
らくがきに修正ってなんだよ・・・orz
え・・・もう9月半ば・・・?
て事は夏コミからもう1ヶ月経っちゃうって事??
早ーーー・・・どうも、ししまるるなです。
新刊はないわ殆どいられないわでアレだった夏コミですが
一つ、改めて知る事ができて良かった事があります。
在庫が・・・ビミョーな量。
冬コミ当選するかどうかもまだわかりませんが
次イベントにはちゃんと準備して行きたいです。
あ、でも冬コミ落ちたらこれまたすんごい久しぶりに
コミケ以外のイベントにも出ようかとも考えてます。
てゆーか、さえらちゃんの話に乗ろうかな・・・
そんな中まだ1種類だけ残ってるクラセン本は
もう販売打ち切りしようかと思案中。
そんでもって最近は、昔描いたイラストとか同人誌とか
少しずつサルベージして一部だけしぶに出そうかな計画発動中です。
ただ、どうしても見当たらない蔵ぼ本が1つありまして。
いや、原稿はある様だけど…
じゃなくて、あの一番めんどくさい作業したコピ本を
自分の分取っておかなかったって事に衝撃。
めんどくさい作業も1冊分ならちゃっと出来るし
自分用に今から1冊作ればいいだけなんだけど
表紙にどんな紙使ったかももう覚えてないし・・・
完全再現は無理そうかなぁ(´・ω・)
まぁいっか!!
イラスト描くの超久っっしぶり!だったくせに。
最近ちょいちょい落書きするようになりました。
仕事も忙しいし今週残業ウィークだったし
色々と予定もぎっちぎちで相変わらず時間はない…
けど!やっぱり落ち着いて趣味の事を考えられる
環境が大事なんだなぁと思う今日この頃です。
5~10分で描くらくがきだけならザクザクいけるのに
ちゃんとしたイラストが全然描けない/(^o^)\